てぃーだブログ › 作る人 (つくるんちゅ)日記 › 料理とか保存食 › 切り干し大根を作ってみた



2009年02月18日

切り干し大根を作ってみた

ヤンバルで貰ってきた大根がシナシナになってきた。
早く使い切らないと、もったいない!

洗濯中、ふと思いつく。
そうだ! 切り干し大根にしちゃおー。

今、住んでいる部屋は、浴室乾燥機能が付いている。
ここ数日、沖縄本島はすっきりしない天気。洗濯物を乾燥させるついでに、大根も干してみた。

中サイズの大根を2本、皮を剥いて細切りにして、送風口の下に置いてみる。
すると、どんどん干されていく。すげー!切り干し大根を作ってみた
切り干し大根を作ってみた
▲送風口の直下に置くと…。      ▲上側からどんどん乾いていく。

切り干し大根を作ってみた
翌朝、見事に切り干し大根が完成。

切り干し大根を作ってみた大根2本が手のひらサイズになってしまった。
…市販の製品とほとんど一緒。

ちなみに、ネットで切り干し大根の作り方を検索すると、屋外で、だいたい2週間くらい干すみたい。
なので寒い時期にしか作れない。沖縄は暖かいからダメそう。

できた切り干し大根は、昆布とひじきを混ぜて煮付けてみよう。僕の大好きなメニューだ(ジーサンか!)。


★3/6追記
おいしいという彼女のリクエストで、サイズ大を2本、もっかい作ってみた。(最近、また雨ばかりだし)
ちなみに、アパート入居時のマニュアルを引っ張り出して調べてみたら、浴室乾燥機の消費電力は1400W/h。
8時間乾燥させたとして、最大25円くらい(実際は、稼働時間の半分くらいが送風みたい)。

料理に使うため水で戻してみると、市販の物より味も香りもあるし、パリパリな歯ごたえ。
簡単な切り干し大根の作り方としては、結構いいかも。



後日、自宅で切り干し大根を作る究極の方法を見つけました。
⇒ 切り干し大根@最終章

 





同じカテゴリー(料理とか保存食)の記事



この記事へのコメント
こんばんは ブログへの訪問ありがとうございます。楽しい過去ログ拝見いたしました。これからも宜しくお願いします。
Posted by (有)ちゅらさん(有)ちゅらさん at 2009年02月18日 19:31
初めまして
足跡から来ました
ご訪問有難うございます

す・・凄いですね
切干大根作っていらっしゃる

しかもパンや弁当まで・・・とってもスゴイ

実は家も主人と作るのが大好きで
色々やってますよ

日曜大工とか小物・・・なので
工具を見ると
一緒====とテンション上がってしまいました(笑)


また遊びに来てくれると嬉しいです
お待ちしております
Posted by はるちんはるちん at 2009年02月19日 00:57
(有)ちゅらさん さん、はるちん さん。コメありがとうございます。

自分の工作の事ばっか書いてて、ふとみんなはどんな事書いてるのかな、と、あちこちお邪魔してみました。

はるちんさん、僕、昔カスタムナイフを作ったことがあって、そのケースを皮革で作りました。

ナイフは仕舞っておくにも、何かに入れないと危険ですから…。
どう作っていいのか分からず、実用本位のシンプルなのにした覚えがあります。
また、作ってみようかな? 参考のため、時々お邪魔させてくださいね。
Posted by IGUIGU at 2009年02月19日 18:51
はじめまして!こんにちは。
足跡たどって遊びに来ました。

切干大根、簡単に作られてるのでびっくりしました。
沢山あっても、芽をださせたり、しなびらせたり、
最近はもっぱら漬物ぐらいにしてました。

手ずくり生活ユニークで夢があって楽しそうですね♪
Posted by グリーン2グリーン2 at 2009年02月22日 14:04
グリーン2さん

最近、何度か寄らせてもらいました。
庭のコーヒーやスターフルーツ、いいですねー。

最近、農作業が止まっているけど、僕もいろいろやりたいです。
Posted by IGU at 2009年02月22日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。