てぃーだブログ › 作る人 (つくるんちゅ)日記 › 日々のできごと › 那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。



2014年10月04日

那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。

NAHAマラソン第30回大会は、2014年12月7日です。
今年は抽選で参加者を決める方式で、僕は運良くエントリー出来ました。

参加できるだけでラッキーですが、走るなら完走したいです。
(過去、5回完走してますが、だいぶ体力も落ちてます‥)


しかし、仕事が忙しくて、なかなか練習が出来ません。
なおす人」として何件か現場をまわると、仕事が終わるのは暗くなってから。

以前は反射テープを腕に巻いて暗闇を走ってましたが、何度か糞づけたり転んだりで、夜に灯りの無い郊外を走るのは、気が重いのです。


そこで、安いエアロバイクを導入しました。

Amazonで、12,060円(14年9月時点 送料込み)。 
⇒ ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク4013 AFB4013


高級機種には、脈拍計なども付いてますが、必要無いのでシンプルな機種を選択。
ちなみに、iPhoneでも正確に脈を測れます。
 ⇒ iphone アプリ 脈拍 無料


心配していた騒音についてですが、ほぼ無音です。
当初、シャーシダイナモみたいに、自転車の後輪をローラーに載せてガラガラ回すイメージで考えてましたが、ぜんぜん違いました。

人力で、1秒に一回くらいクランクを回すだけなので、音も振動もわずかなもの。 
アパートでも深夜で無ければ大丈夫かと‥(主観)。

那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。
左:エアロバイクの部品一式。 自分で組み立てます。 15分くらい。 / 右:組み立てた状態。


実際のトレーニングについて。

ランとバイクでは、使う筋肉が違うのは知ってますが、まずは心肺を鍛えたいので、ヨシとします。(僕はアスリートではなく、ごく普通の人です)


エアロバイクの前に扇風機を置いて、ラジオをかけて、スマホでまとめサイトを読みながらの、ながら運動(笑)。
ただ漕いでいると3分で飽きますが、他の事をしながらだと、30分でも余裕です。


ひとつ、問題だったのが、シートの前が上を向いているので、股間が痛い点。 (降りるとチ○チ○に痺れが!)
シートのボルトにスペーサーをかませ、後ろを1センチ持ち上げたら、解消しました。


那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。
負荷は、普段のジョギングでは30分くらい走るので、同じ時間・同じくらいの汗のかき方で設定。 (ダイヤルで6くらい)

だいたい30分で走行10km、 約160kカロリーの消費 (機器のメーター読み)でした。
(ちなみに、5キロ走ると、330Kカロリー以上。 前に使っていたアプリ tweetrunnersより)。 


というわけで、自宅に置いたエアロバイクなら、とってもお手軽。
雨でも関係無いし、安全だし、他人の目も気にならない。

明るいうちに帰って来れたら、走りに行くので、エアロバイクは予備の練習方法。 
‥のはずが、うっかりメインになりそうです。


おかげで、買ってから、ほぼ毎日トレーニングできています。
(以前、完走してた頃でも、せいぜい週に2~3回のジョギングでした)

この、手軽に継続して練習できる環境、いい感じです。
ダイエットにも、良さそうですね。



PS:ひざ下の筋肉は、別途トレーニングしないと、42キロ持たないと思います。
バイクは、あくまで、走れない時用の、予備の練習方法と言うことで‥。

PS2:僕は身長172cmですが、この機種ではポジションが窮屈です。 選ぶ際は、サイズもチェック!




問い合わせが有ったので、補足しておきます。

那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。那覇マラソンの練習に、エアロバイクを買ってみた。シートにスペーサーをかませて持ち上げる方法。

写真のような爪付きナットと大きめのナットを用意。 ⇒ フレーム側のネジ穴をヤスリで拡大。 ⇒ 爪付きナットの爪を寝かせ、ボルトを固定。 

※プラ製パーツが割れる恐れが有ので、ネジは緩めに締めること。 


 




同じカテゴリー(日々のできごと)の記事



この記事へのコメント
始めまして
この記事を読ませて頂きました。そして同じモデルをAmzonで
購入する事にしました。 このモデルにしようと思ったのですが
余りにも安いので評価を探したらお宅様のブログに到着した次第。
なんせ超運動不足で足、腹の筋肉がガックリするほど無くなって
どうにかせねばと。 
雪国なので冬場(11~3月まで)は外出がおっくうになり、益々運動不足。 
自転車は半年しか乗れない辺鄙な所です。
沖縄にいたころは毎日歩き回っていたのにイカンです。

では・・・・ど~も! ど~も!
Posted by 野郎冠者 at 2015年02月08日 02:25
画像付きでの説明ありがとうございます。
これなら出来そうなので早速やってみます。
ありがとうございました!
Posted by ちょこ at 2015年02月09日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。