てぃーだブログ › 作る人 (つくるんちゅ)日記 › 加工方法 › 工作、いろいろ › the パワー・ すきまケーブルを作ってみた!  【 発明!? 】



2014年05月24日

the パワー・ すきまケーブルを作ってみた!  【 発明!? 】

玄関ドアのサビ

今回は、「必要は工作の母?」的な部品作り。

お仕事で時々、悩んでいたのが、工具を使う際の電源の確保。
というのも、電動工具や延長コードの配線はとても太く、ちょっとした「すきま」を通すことさえ出来ません。

そこで、極薄の、すきまケーブルを作ってみました。

鉄を削る際の粉塵や、塗装の粒子を、部屋の中に入れずに作業できる優れものです!!

以下、写真にて。



すきまケーブルの材料銅板の厚さ

用意したのは、0.5mm厚の銅板。 延長コード、ギボシ、他。
延長コードは15アンペアタイプを用意しました(100均)。 

ケーブルを切って、銅線の太さを調べると、約1ミリ×2ミリ。
ということは、0.5mm厚の銅板だと、幅4ミリ有れば大丈夫かな?


銅板をカット銅板を焼きなまし


念のため、銅板を幅10ミリでカット。
 ⇒ 参考ページ:アルミ板の切り方

「焼きなまし」と言って、銅は赤くなるまで焼いて、水で冷やすと、とても柔らかくなります。
今回のすきまケーブルは、曲げるシーンが多そうなので、その対策。


銅板をメッキ加工ハンダ付け


銅板は、そのままでも良いけど、せっかくなのでメッキしてみました。
前に買った『めっき工房』を使うと、カンタンにニッケルメッキができます。
 ⇒ 自宅で簡単メッキ! めっき工房を使ってみたレビュー

事前に焼け焦げた酸化物を削って、磨いて、メッキしたら、銅線をハンダ付け。


すき間ケーブルケーブルをギボシで結合


幅5ミリの透明なプラ版を間に置いて(位置決め用)銅板を並べ、100均の防犯フィルムと透明両面テープで挟んで接着。

今回は、配線にギボシを付けて、途中で分割できるようにしておきました。
これで、5ミリくらいのすきまが有れば、ケーブルを通せるようになります。


パワー・すき間ケーブル
じゃーん!
the パワー・ すきまケーブルの、完成です!!



玄関ドアのサビ補修さっそく、実戦投入。

写真は、とある錆びた玄関ドアの、補修作業です。

サンダーでサビた箇所を切り取り、対策をして、塗装仕上げ。
僕は補修屋というお仕事をしており、こういう作業も、お手のものです。
 ⇒ なおす人(なおすんちゅ)日記

今回はドアを閉めて作業できたので、部屋の中への粉塵の侵入が、最小限で済みました。


完成したドア
完了した、ドアの補修。 ちなみに、僕はほとんどの色を、その場で再現できます。


サビたドアは、無事に対策が終わり、ほぼ元通りに修復できました。

こういった作業は、養生(ようじょう:まわりを汚さないような対策)が大変なので、その分でも、とても効率的に仕事が進められました。

まさに、必要は工作の母ですねー。


 





同じカテゴリー(加工方法)の記事



この記事へのコメント
イイですね〜、これ。
私も現場で作業する時に、コードを通して隙間が開くのが嫌でした。
なんか、どこかで商品化されてしまいそう。
メッキのヤツも面白そうだから、買ってみようかな〜。
Posted by 92kane at 2014年05月27日 00:00
よく思いつきましたね!
時間があれば作ってみよう思います。
Posted by Cu at 2014年06月01日 16:55
92kaneさん

商品化されたら、いいですね~。 便利になると思います!
Posted by IGUIGU at 2014年06月01日 20:13
Cuさん

カンタンに作れるので、お試しを!
Posted by IGUIGU at 2014年06月01日 20:13
ちゃんと計算しましょう。2mm^2で、15AはOKです。内線規程も読みましょう。

むしろ、絶縁体の方が心配です。
導体は電流を流すと必ず発熱します。熱が掛かったときに、剥がれないか。曲げへの強度や、濡れたときに大丈夫か。
絶縁体の規格は厳格です。

それより、既にACスキマケーブルは売っていますよ。
http://kmc2008.com/flatcode.html
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E7%94%A3%E6%A5%AD-%E5%8E%9A%E3%81%950-9%E3%8E%9C%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-30%E3%8E%9D-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B008RUG572

ちょっと調べれば分かるものです。
Posted by とし at 2014年08月08日 15:48
コメントありがとうございます。

また、情報ありがとうございます。 興味を持ってくれた人に、役立ちそうですね。
Posted by IGUIGU at 2014年08月08日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。