てぃーだブログ › 作る人 (つくるんちゅ)日記 › ソフトの紹介・使い方 › 外出先から自宅のPCにアクセス-LogMeIn Free



2009年10月02日

外出先から自宅のPCにアクセス-LogMeIn Free

外出先で打ち合わせしていて、ふとPCで「あの写真や資料を見せたい! 」と思うことがある。
ネットブックを持ち歩くようになってから、特に、そんな機会が増えた。

自宅のPCにデータはあるのに 「 今、ここで 」 使えないもどかしさ!


以前はメインのノートPCを持ち歩いてたので、いつでも資料を取り出せていた。
もっとも、紛失や破損、盗難の心配を考えて、外出用はネットブックにして、同じ理由で、あまりデータを入れてないのが原因ではあるのだけど…。


こんな時、外出先から自宅のPCにアクセスして、データを取り出せたら便利だけど、実際にやろうとすると、セキュリティの設定やらファイヤーウォール等、いろいろとめんどくさい。
しかも、僕の自宅はフレッツ光で、さらに設定が厄介。

で、見つけたのが「LogMeIn Free」というサービス。
https://secure.logmein.com/go.asp?page=products_free&lang=ja

LogMeIn ホームページ

面倒な設定ナシで、普段使っているブラウザーから、別な場所のPCをリモート操作できる。
しかも、無料。(便利な機能が追加された有料バージョンもあり)

LogMeIn イメージ図

仕組みはこうだ。

専用のソフトを、自宅の(公開用)PCにダウンロードして設定。
すると、その自宅のPCと「LogMeIn 」のサーバーが通信開始。
外出時に他のPCから「LogMeIn のホームページを開いてログインすると、自宅のPCのデスクトップが画面上に出てきて、キーボードやマウスで普通に操作できちゃう。

こうなってしまえば、後は簡単。
目的のファイルを探して、自分宛にメールにデータを添付して送るか、FTPでどこかのサーバーやネットストレージに転送すれば、外出先で必要なファイルを入手できるというわけ。

以下、ソフトのインストールと使い方。

●LogMeIn のサイトにアクセス&接続ソフトのダウンロード


いくつかバージョンがあって、有償版はファイルのドラッグドロップなど、便利な機能が備わっている。
今回は無料バージョンの「LogMeIn Free 」を選択。

このとき、登録したメールアドレス宛に、認証用のメールが届く。
このメールに書いてあるアドレスにアクセスすると、認証完了。

●LogMeIn Free の接続ソフトのインストール


公開用(と言っても、自分しか使わないケド)の自宅PCにソフトをインストール。作業自体は数分で終了。

●外出先から自宅PCに接続


早速、テスト。
LogMeIn Free のサイトにアクセスして、登録したメールアドレスとパスワードを入力。

認証されると、登録した自宅のPCのアイコンが表示されているので、それをクリック。
再び、今度は自宅PC側で設定したパスワードを打ち込めば、接続完了。

ちなみに、もし、パスワードを間違えると、登録したアドレス宛に「LogMeIn アカウント通知」というタイトルで「イベント: ログイン失敗」というメールが届く。

個人的には、セキュリティを他人任せにするのは…だけど、自分で自宅のファイヤーウォール等を細工して、セキュリティに穴を開ける不安を考えると、専門のサービスに任せるのもアリかなと思う。

リモート操作

写真は、ネットブックから自宅のサーバーに接続した状態。
意外と軽く、サクサク動く。

ネットブックは画面が小さいので、文字が見えにくいけど、そこは自分のPC。だいたい雰囲気で分かるってもんだ。
有償版だと、ファイルをドラッグドロップで持ってこれるとか、いろいろ機能が付いている。

フリー版は必要最低限の機能ではあるけど、とっさの時にとても心強い。
少なくとも、何も手段が無いよりはるかに素晴らしい。

これも、サーバー用にお勧めのソフトです。

外出先から自宅のPCにアクセス-LogMeIn Free

この記事は、ネットブックをサーバー化 → 「ネットサーバ」- その4の続編です。

■便利な使い方&お勧めソフト
  その1、ファイル共有&プリンターの共有
  その2、CD/DVDをイメージ化!
  その3、Cドライブ(システム)をバックアップ!
→ その4、外出先から自宅のPCを操作!
  その5、メールを指定のアドレスから携帯に転送!        (以下、作文中)
  その6、データを簡単バックアップ!
  その7、決まった時間に再起動!





同じカテゴリー(ソフトの紹介・使い方)の記事



この記事へのコメント
これは便利ですね。
セキュリティに穴を開けるのは怖いので
これなら使えるなぁと思ってみておりました。
って。モバイル用のPC持ってないんですけどね^^;;
いつか持つようになったら試します(笑)
Posted by なかの町子なかの町子 at 2009年10月03日 01:42
モバイルでなくても、会社のパソコンから自宅にアクセスって使い方もありますよー(その逆も)。

あと、使い方が分からない人に、遠隔でパソコンを操作してあげるって使い方もいいですね。
Posted by IGUIGU at 2009年10月03日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。