2012年 今年も梅酒を作ってみた。

IGU

2012年05月31日 23:48


▲今飲んでいるのは、一昨年の梅酒。 去年のはまだ、手付かずで保存しています。

最近、とても忙しいのですが、毎年の梅酒作りだけは欠かせません。
今年は沖縄産の梅の時期(5月初旬)を逃してしまったので、宮崎産の青梅で浸けてみました。


  「梅」関連のネタは、毎年レポートしています。 過去の記事を張っておきますので、ご参考まで。

  梅の実の選び方/加工方法
  カリカリ梅 漬け込み中!(作り方)
  梅酒、2種類 (焼酎+グラニュー糖/泡盛+黒糖)作り方
  全て沖縄産! 黒糖梅酒の報告!! 「梅の実+泡盛+黒砂糖」
  梅干しを作ってみよう!
   ┗ 梅漬けに、シソの葉を投入
  梅ジャム、成功! (作り方)

  梅ざんまい(2008年)



梅酒は、「梅と砂糖と焼酎」を浸けるだけの、とっても手軽なレシピ。
それでいて、さわやかな梅の果実酒の味わいを、年間を通して味わえるのだから、素敵です。


通常は溶け方がゆっくりな氷砂糖を使うのですが、僕は安いグラニュー糖を使います。
一気に溶けると、浸透圧等で梅がシワシワになるので、少量ずつ、何回かに分けて投入。

今回は150g/150g/100g のグラニュー糖を、数日おきに追加してみる予定です。


▲左:ヘタを取って、水で洗います。 /中:グラニュー糖を計量。 /右:焼酎を注ぎます。

‥ちなみに、去年仕込んだ梅酒は、今回と同じレシピ。
→ 青梅1キロ+焼酎1.8リットル+グラニュー糖400g。 (×2セット)

一升瓶(1.8リットル)に移してみると、約2.5本分になりました。
梅から、だいぶ水分とエキスが出たようですね。


というわけで、来年の楽しみに向けて、今年も梅酒を漬けたというお話し。

毎年、春夏秋冬の様々な季節のイベントを味わえるこの国が、僕は大好きなんです。 
(沖縄では、あまり四季がハッキリしないのですが、そこは脳内補正で‥ 笑)



関連記事