iPhoneの純正MAPのアプリを開いて、指でピンチして範囲を拡大していくと、やがて地球全体が表示されます。
今、自分がいる場所が夜なら、地図上の自分の位置も、衛星写真で見た夜景のように表示されます。
光り物が好きな僕は、夜中に時々眺めてました。
キレイだなぁ。
と、自分がいる沖縄が、とても日が暮れるのが遅い事に気が付きます。 (1月現在で、6時前)
そう言えば、東京の下町で遊んでいた子供時代、冬は夕方の4時半頃には暗くなっていたっけ‥。
今週、深夜の仕事が続いた際、
鳩時計( Cuckoo )をセットして、毎正時の画像を保存。 (手動ですw)
繋げてアニメーションGIF化してみました。
あぁ、なるほど! 日照時間は、こんなふうに違うんだ!!
それにしても、ぼーっと見ていると、なんか不思議な気分になってきます。
いつか本当に、宇宙から地球を眺めてみたいものですね‥。