NUC(超小型パソコン) ZOTAC ZBOX nano CI520を買ってみたレビュー。

IGU

2015年12月28日 22:23

5年前に購入したパソコンが壊れたので、買い換えました。
 

壊れる前、深夜に何度も起動しては、ゴーッ! とファンの音で起こされてたので、次は静かなファンレスPCを探していたら、NUC(超小型パソコン)というジャンルが目につきました。

⇒ 場所を取らない!思わず欲しくなってしまう超小型デスクトップパソコン


いろいろ調べて気に入ったのが、ZOTAC ZBOX nano CI520。 12センチ四方のサイズでCore i3が載ってます。 もちろんファンレス。

ZOTAC ZBOX nano CI520 Intel Core i3-4020Y搭載コンパクトベアボーン PC883 ZBOX-CI520NANO-J

前の僕のPCは2010年製のCore i7マシンでしたが、比較サイトで調べると、5年後の現在、i3でも(当時のi7と)近い性能が出るようです。

仕事が自営業のため、顧客管理や会計等で使い慣れたソフトが必須だし、ブログを書くため画像編集ソフト等も使います。 ちなみに、ゲーム等はやりません。
あと、録画サーバとしても使いたいかなー(次回解説)。

という、自分の使い方を考えると、このクラスが良さそう。


最近は、Windows10ノートやタブレットも安く、OS入りで2万円くらいから有ります。普通に使うなら、こんなのもお勧め!
 ⇒ Windows 10タブレット[8型・Atom・ストレージ 64GB・メモリ 2GB] SG080iBK ブラック (2015年モデル) こちらも:http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/51224014.html

 ⇒ FRONTIER、キーボード着脱式3万円の10.1型Windowsタブレット

⇒ Windows 10 コンパクトなモバイルPC「ASUS TransBook T90 Chi」レビュー

※情報は2015年12月現在



さっそくAmazonで、NUC(ZOTAC ZBOX nano)を8GBメモリと一緒にポチりました。
数日して家に届いたら、適当なSSDとメモリーを組み込み。

OSを入れて、以前と同じ環境を再構築します。
(実際はゴニョゴニョで、半日くらいの作業 ^^; )



▲写真左:SATA - eSATA 変換アダプタ  / 右:USB -> eSATAケーブルで外付け

DドライブはSATA -> eSATA 変換アダプタで、他のHDや光学ドライブはUSB3.0 -> eSATAケーブルで外付けです。



使ってみるとAdobeのIllustrator(CS5)で初回起動に18秒くらい。2回めで6秒程度。
よく使うFireworksやオフィス系等、どのソフトも、だいたい以前のCore i7マシンと同じ程度の使い勝手です。 

体積で30分の1程度の小ささで同性能。そして静かなファンレス。
これが、5年の技術の進化なんですねー。

←写真:以前のデスクトップのフロントパネルとの比較!


静かになったおかげで、最近は、夜ぐっすり眠れています。感謝!


今の所、問題はDisplayPortとHDMIポートにモニタ2枚繋げてると、時々片方を認識しなくなる点。(様子見・調査中) 他は特にトラブルは無さそうです。


次回はこのNUCに、PCIeポートを増設してTVチューナを付けた話など‥。

⇒ NUC(超小型パソコン)を拡張してPT3(PCIeカード)で録画する方法 (ノートPCも)


ZOTAC ZBOX nano CI520の分解写真。分厚いアルミのヒートシンクがCPUに乗ってます。

関連記事