今となっては懐かしいメディア、VHSテープ。
ちょっと頼まれて、映像データを取り込んでいます。
これまた、アナログテレビ用のキャプチャカードに、白/赤/黄のケーブルで繋いで、デッキで再生した映像をPCで録画。
MPEGデータになってしまえば、後は簡単。適当なメニュー画像を付けて、DVDに焼くだけ。
5時間程度のデータなら、2層記録DVD用(8.5GB)サイズでISOファイルに書きだし、「DVD Shrink」で圧縮すると、普通のDVD(4.7GB)1枚に入れることが可能です。
映像は10時間程度ありそうなので、今晩は、まだまだ時間はかかりそうです。
で、この作業をラストに、このPC は友人の所に行く予定。
時期的に、クリスマス・プレゼントになりそうですねー(相手は男だけど‥)。