コメント欄を楽しく賑やかに!!「コメ★プロ!」完成版リリース

IGU

2009年11月21日 20:01

2013年2月3日追記

このページで紹介していた機能は、てぃーだブログさんのシステム変更により、使用できなくなりました。

すでに導入された方は、逆の手順にて「コメ★プロ!」を取り外して下さるようお願いします。


なお、てぃーだブログさんからは、
より強化されたブロガー様同士での交流が図りやすくなる新機能の開発を進めております。
 ⇒ フレンドブログプラグイン機能廃止、コメントにおけるURL欄廃止に伴う新機能開発に関しまして
(2013年02月02日)

とのコメントが出されております。

今後のリニューアルに期待しましょう!

PS:長い間、ご利用頂き、ありがとうございました。 by作る人







ブログを続けていると、いろいろな人がコメントしてくれるようになります。
これも、ブログの楽しい機能の一つですね。

その、ブログのコメント欄を、もっと楽しく、賑やかにしてくれるのが、新・ブログパーツ「コメ★プロ!」です。


▲こんな感じ。

この「コメ★プロ!」を導入すると、コメントしてくれた人のプロフィール画像が表示されるようになります。

プロフィール画像とは、ブログを書いている人なら、ほとんどの方が設定している自己紹介用の画像。それはイラストだったり、写真だったり、キャラクターだったり、様々ですが、多くは本人のイメージを伝えるための画像ですね。

その、本人を象徴する画像を、コメント欄に自動で出力しちゃうのが「コメ★プロ!」のアイデアです。

「コメ★プロ!」を導入すると、あなたのブログのコメント欄に、あなたの記事に共感した人の画像があふれて、きっと、楽しく、賑やかになりますよ!

★沖縄のTI-DAブログ専用パーツです。(TI-DA公認ではありません。黙認くらい…、かな? )
★企業とかではなく、僕個人が趣味で作って配布しています。
★利用は無料です。(今後も、ずーっと!)



■1、「コメ★プロ!」利用規約


A、必ず、ブログのコメント記入欄の近くに「URLを記入するとプロフィール画像が出ます」という表記を入れてください(必須)。
B、上記の表記は、このページにリンクを張る事を推奨します(強制ではありません)。リンクを張らない場合は「コメントの画像を消したい際はブログのオーナーに連絡下さい」等と、分かりやすい場所に明示して下さい(利用者の権利を守るための措置です)。
C、AとBが守られていない場合、利用停止にする場合があります。
D、その他。公共秩序に反する画像、サイトへは、出力を見合わせます。


■2、導入方法


(以下、■1の利用規約に同意頂いてから操作してください)
TI-DAブログの管理画面から、テンプレート → カスタマイズ → 
個別記事: 枠の中の文字列に、以下のタグ(文字)を追加します。
※失敗すると、ブログの表示が壊れてしまうので、一度「メモ帳」などで保存(バックアップ)してから編集して下さいね。

「コメ★プロ!」タグの追加
・テンプレート改造箇所
 個別記事の文字列の中から、「<%CommentBody%>」という文字を探して下さい。

・タグを追加
 その「<%CommentBody%>」の前に次の文字列を追加します。
<!-- コメ★プロ! -->
<a href="<%CommentUrl%>" target="_blank"><img src="http://tdsk.net/ti-da/comepro.cgi?url=<%CommentUrl%>&b=<%BlogUrl%>&d=<%CommentDateTime%>" ></a>

・もう一つタグを追加(レイアウトの崩れを防ぐため)
 「<%CommentDateTime%>」という文字を探して、その次に以下を追加。
<br >

利用規約の遵守
・同じく文字列の中から「URL: 」という表記を探して下さい。

・文字を追加。
 上の画像を参考に、以下のどちらかの文字列を追加してください。
リンクを張る場合の例
<a href="http://making.ti-da.net/e2582002.html" target="_blank">URLを記入するとプロフィール画像が出ます。Powerd by 「 コメ★プロ!」</a>

リンクを張らない場合の例
URLを記入するとプロフィール画像が出ます。表示されてしまった画像又はコメントを消すには、ブログ管理者まで連絡下さい。
上記は記載例で、文意が変わらなければ変更は自由です。

※注:ブログのテンプレートによっては、挿入位置を調整する必要があります。


■3、オプション


TI-DA会員で、プロフ画像を持っている人は画像が出ますが、そうでない人は画像が出なくて寂しくなります。(目立たないので、コメントを見落としてしまう事も…)
なので、オプションとして、URLを書かなかった人(あるいはTI-DA以外のブログURLを記入した人)のコメントにも画像を出す仕組みを用意しました。
<a href="<%CommentUrl%>" target="_blank"><img src="http://tdsk.net/ti-da/comepro.cgi?url=<%CommentUrl%>&b=<%BlogUrl%>&d=<%CommentDateTime%>&n=1" ></a>↑のように、「&n=1」を追加すると、URLを書かなかった人のコメントにも画像を出します。
(例えば、トランプの画像や、チェスの駒などをランダムに表示するなんてアイデアもアリです。イラストレーターの方、どなたか画像をご提供いただければ嬉しいです。)


■4、画像を出力する条件


・「コメ★プロ!」は、コメントを書いた人が自分のブログのURLを記入すると、それを参照してプロフ画像を出力します。
そのため、コメントを書く人がURLを記入しなければ画像を非表示にできます。※ここ、重要!
・「コメ★プロ!」導入以前の時期に書かれたコメントには画像を出力しません。
 ※IE6などの一部ブラウザーはバグがあるため、導入月の1日からの画像を出力してしまいます。一般的なブラウザーでは、導入日以降のみの表示です。
・利用規約により、「コメ★プロ!」を導入したブログでは、コメント記入欄の近くに「URLを記入するとプロフ画像を表示します」という表記が必須です。

 上記により、画像を出す・出さないは、コメントを記入する人の自由意志に基づく判断となります。→ 追記1。
 もし、画像の出力が不都合な場合は、後からでも対処方法はあります。→■5へ。


■5、画像を出して欲しくない!


 申し訳ありません。お手数ですが、次の手続きをお願いします。

1、書き込んだコメント自体を削除したい。
   → 書き込んだブログのオーナーに連絡下さい。

2、自分のプロフ画像は、一切どこにも出力して欲しくない。
   → 「ご自身のブログのURL、出して欲しくない」の2点を明記して、
     僕宛にメッセージ下さい。至急、対処いたします。
     ※お持ちのブログにプロフィール画像が設定されていなければ、画像は表示されません。


■6、SPLサンクス


 前作「ブログのコメント欄にプロフィール画像を出す方法」を率先してご導入頂き、いろいろアドバイス、コメント、応援を頂いた方々です。

   がっつりいきます『居酒屋天晴れ(あっぱれ)』 皆様の笑顔が大好きです♪
   音猫(オートマ屋)のらくがき帳
   沖縄でホームページを作成しているwebデザイナー82号のブログ
   いなむい生活
   福岡のカクレクマノミ
   沖縄市のみーかー☆blog☆
   *Natural*で行こう!
   ナビィかまの日々
   中の町の中
   ねこな気分
   三線弾いてハッピーライフ!@東京・池袋のクイチャーパラダイス
     三線教室の事務長が沖縄音楽で世間一般を明るくする(予定の)ブログ

   うみまで5ふん。
   ☆☆☆南の島から☆☆☆
   花より酒の日々
   琉球沖縄を、のんびり学んでいきたいな~
   超酒酔人のわーばぁゆんたく
   Salon de beaute tou・tou
   方言日記(まかびむにー)
   ゆぐりはいから?のワインテイスティング

   以上、ブログURLのABC順。ありがとうございました。


■7、「コメ★プロ!」の仕組み


スクリプト言語のPerlで書いてます。

・コメント欄にURLがあると、僕(作る人)のサーバーに保存してある画像を表示します。
・初めてのURLを発見した場合は、自動でTI-DAブログさんのサーバーに探しに行き、それらしい画像に「確認中」の文字を入れて表示します。
・「確認中」の文字入り画像は、僕(作る人)の方でチェックした後、「確認中」の文字を外します。
・画像は09年11月以降、毎月、月ごとに画像を取得して追加していきます。また、画像の右下には、取得した年月を記入します。(「0911」等。それ以前の画像には「****」が表示されます。)→ 追記2
・画像の優先順位は、「プロフィール」 > 「マイプロフィール」です。
・画像を設定していない場合、処理はしません。

制作記はこちらを参照。


■8、「コメ★プロ!」の目的・開発動機・運営母体


モノを作るのが大好きな僕(作る人)が趣味で制作し、ボランテアで運営しています。


■9、紹介・コンタクト・寄付


紹介は自由です。コンタクトはコメント、またはメッセージにて。
寄付は受け付けていません。代わりに、僕、または「コメ★プロ!」導入ブログへのコメントをお願いします。


■10、その他


「コメ★プロ!」のプログラム(Perlスクリプト本体)は、近いうちに内容を公開する予定です。
サポートしきれないので、いったん公開は中止します。

※追記1 
「コメ★プロ!」の出力画像に関する、僕の見解は以下の通りです。

プロフ画像は本来、自己PRのためにご自身で用意されたもので、「コメ★プロ!」は、その目的を補完する方向で制作されたものです。
全ての画像には肖像権、著作権がありますので、「コメ★プロ!」は、ある条件で表示する事を明記し、画像を出力するか否かを本人が決定できる仕組みを取っています。
そのため、自ら望んで出力させた画像に関して、「コメ★プロ!」を批判する事は矛盾を生じますのでご注意下さい。
画像の出力を望まない方に関しては、対処方法を提示しています(■5を参照)。


※追記2
出力されている画像を変更したい場合は連絡下さい。

「コメ★プロ!」は、月が変わると、その月のプロフ画像を新たに取得します。そのため、同じ人のコメントでも、書き込んだ時期(画像取得時期)によって、違う画像を表示する場合があります。
 もし、以前の画像を変えたい等の要望がありましたら、出来る限り対処します。

関連記事