忙しくて配布開始が伸び伸びになっていた新ブログパーツ「コメ★プロ!」。遅くなりましたが、ベータ版を公開します。(正式版も、一週間以内に配布予定)
▲ 「 コメ ★ プロ! 」 とは、コメント欄に、
書いた人のプロフ画像を出すパーツです。
今回はテスト的な意味合いもあるので、すでに導入頂いている方が対象です。
タグは、以下の通り。
<!-- コメ★プロ! -->
<a href="<%CommentUrl%>" target="_blank"><img src="http://tdsk.net/ti-da/comepro.cgi?url=<%CommentUrl%>&b=<%BlogUrl%>&d=<%CommentDateTime%>" ></a>
変更箇所は多数ありますが、代表的な所は以下
1、コメントの日付チェック機能を追加
「コメ★プロ!」導入以前に書かれたコメントには、プロフ画像を出しません。
(現ユーザーの方の導入日は、暫定的に09年7月1日としています。)
2、毎月、プロフィール画像を更新
自分のプロフ画像を変えると、その月から自分が書いたコメントには、新しいプロフ画像を表示します。
3、画像に年月を表記
2に付随して、プロフ画像に年月(0911等)が入るようになりました。
4、レイアウトの修正
写真右側のマージン(隙間)の処理を変えました。画像が無い場合に文字がズレるのを防ぐためです。
5、No profile画像の表示
オプションで「&n=1」を追加すると、URLを書かなかった人のコメントにも画像を出します。<a href="<%CommentUrl%>" target="_blank"><img src="http://tdsk.net/ti-da/comepro.cgi?url=<%CommentUrl%>&b=<%BlogUrl%>&d=<%CommentDateTime%>
&n=1" ></a>
中でも、1の機能は重要です。
ブログを長く続けている人が旧版のパーツを導入された場合、2~3年前に書かれたコメントにもプロフ画像が出てしまう(書いた本人が知らないまま)という問題がありました。
後日、利用規約にも書きますが、必ず「URLを入れるとプロフ画像が出ます」という表記をして頂くことと組合わせて、本人の了承無しにプロフ画像を表示してしまう事態を防ぎたいと思います。
今回はベータ版なので、使ってみて、もし変な所があったら、遠慮なしにコメントかメッセージをお願いします。
なお、旧版はサポート終了とし、12月半ばまでに停止の予定です。
ついでに、ここしばらく、考えていた事など…。
この「コメ★プロ!」は、まったくの趣味で作ったパーツで、これを公開する事による直接的なメリットは、僕にはありません。
その割に、時間も手間もかかるし、サーバーもトラフィックも必要。
しかも、大勢の方の画像を扱う責任等もあり、個人で行うサービスにしては、ちょっと荷が重いなぁ。…というのが、正直な感想です。
じゃ、何で公開するの? と言えば、単純に「喜んでくれる人がいるから」という理由しか思い当たりません。
ずーっと昔、僕がホームページを作り始めた頃、HTMLやjavascriptと同時に、Perlというスクリプトにも興味を持ちました。
これは単なるホームページの域を越えて、ユーザーどうしが意見を交換できる掲示板などの「動的」な処理等、いろいろな事ができる、一種のプログラムです。今ではブログ等、もっと進んだサービスがいっぱいありますが、当時は画期的に思われました。(今回の「コメ★プロ!」も、Perlで動いています。)
当時(今でも)有名なサイトで、「
Kent」さんや「
とほほ」さんなど、オリジナルのPerlスクリプトを無償公開し、設置方法や処理の解説までされている方が大勢いて、いろいろ参考にさせて頂きました。
「初期の連中が誤った文法を公開したから、Perlが変な方向に進んでしまった…」などと悪態をつく人もいますが、僕はこういった先人たちをとても尊敬しています。
僕を含め、相当な数の人が、彼らのおかげで、モノ作りの楽しさを学ぶ事ができたと思うからです。
そして今にして思えば、彼らの原動力は、人に知識を伝えたいという自らの欲求ではなく、周りからの応援だったんじゃないかな、という気がします。
そんな考えもあって、ある程度の苦労はあっても「コメ★プロ!」の公開を続ける事にした次第です(途中、止めようかと思ったことも…)。もし、多少なりとも、喜んでくれる人がいて、ブログのコメント欄のコミュニケーションが円滑になる一助になれば、幸いです。
こんなこと、正式版のリリースでは書けないので、ベータ版でこっそり残しておきますね。