ブログパーツ「記事の下のサイトマップ」を作ってみた

IGU

2009年07月12日 23:49

しばらく前から、僕のブログでは、各ページ毎に記事の最下部にサイトマップを表示させている。
↓こんな感じ
いつも長文になってしまう僕の記事を、最後まで読んで頂けるガマン強い方に、特典として、さらに他の記事もおすすめしちゃおうという魂胆だ。

そのせいか、google Analytics(無料の解析ツール)で見ると、平均2ページ以上は読んで頂けているみたい。(感謝です!)
これまで5ヶ月ほど使ってきて、PVアップに一応の効果はありそうなので、公開しておきます。
※※デフォルトでは、てぃーだブログ専用です。※※ (改造すれば、他でも使えるはず)

使い方は、自分のブログのテンプレート(もしくは記事)の中に、以下の1行を加えるだけ。

<SCRIPT src="http://tdsk.net/ti-da/sitmap.cgi" type=text/javascript></SCRIPT>

テンプレートへの書き込み場所は、個別ページやアーカイブ欄それぞれ、「このページの上へ▲」の前くらいがいいかな。(ブログの管理画面→テンプレート→カスタマイズ)

※ちなみに、「TDSK.NET」とは、「手でできる全ての事」の意味。僕の趣味のホームページを作ろうと思って取得したドメイン。でも、てぃーださんのシステムがなかなか良さそうなので、結局こちらのブログに来たというわけ。


あと、テンプレートのスタイルシートも、少し書き加えると見やすくなります。
以下、サンプル。
.sitmap{
display: block;
color: #666666;
border: 1px solid #CCCCCC;
margin:10px 5px 10px 5px;
padding: 0px 5px 0px 30px;
background-color: #F3F3F3;
}
.sitmap dt {font-weight: bold;}

.sitmap a:link {color:#333333;text-decoration:none;}
.sitmap a:visited{color: #666666;text-decoration:none;}
.sitmap a:active{text-decoration:none;}
.sitmap a:hover{text-decoration:underline;color: #333333;}

サイトマップに関しては、近日、別バージョンを作る予定もあり。
それと、大丈夫とは思うけど、サーバー負荷等、状況によって公開を止める場合もありますのでご了承のほど…。


サイトマップを表示させている部分は、Perlというスクリプト言語を使っていて、今回の内容はプログラム部分で20行以下。普通のテキストで書ける、結構簡単な内容だ。

以下に、ソースを公開しておきますので、興味のある人はどうぞ。
(1、の行頭の「#」を外してURLを書き直し、2、の行頭に「#」を入れると自分専用にできます。)
著作権は放棄しませんが、商用でなければ、 改造も再配布も問題ありませんので、ご自由に。
一応、書いておくと、僕はPerlの先生でもないし、どっちかと言うと動けばいいやってタイプの人なので、正しい文法では無いかもしれません。
詳しい方で、もし変な表記や、それってヤバイよっていうのがあったら、さりげなくメールやコメントでも下さいね。すぐに直します。

どこかのブログで「こう書かなければいけない」等、気合いの入った下げ記事にするのは勘弁です。
公開することで、参考になる方もいると思いますので…。

関連記事