てぃーだブログ › 作る人 (つくるんちゅ)日記 › 旅人(キャンパー)時代 › なんと100円! 電気ストーブ!!



2009年12月21日

なんと100円! 電気ストーブ!!

いやー、昔の写真って、ネタの宝庫です。僕の場合。
年末の大掃除で見つけた、たくさんの写真群から、今回は、前に作った作品のご紹介。


題して「100円ストーブ」です!


沖縄は冬でも暖かいイメージがあり、実際に冬でも平均気温は15℃を下回る事はありません。
参考サイト → 沖縄の気候

が、寒いのです!
住んでみると判りますが、室内にいても、なんだか暖まらない、この不思議。

原因は、建物の造りのせい。
長くて暑い夏を乗り切るために、普通の沖縄の建物は通気性が良く造られています。
そのため、例えば暖房の整った北国などに較べると、隙間だらけで、至る所から寒気が忍び込んできます。


それは、沖縄本島より、はるか南の西表島でも同じ事。
3年ほど、そこで冬を過ごしましたが、冬場は寒くて、縮こまってました。

なんと100円! 電気ストーブ!!で、思いついたのが、何故かガラクタ箱にあった、100円の「ニクロム線」(300W)。
※ニクロム線:電熱線とも言う。電気を熱に変える装置。電気ストーブや電気コンロの熱源。

こいつを使って、電気ストーブを作っちゃおう!!

注:100Vの電源で発熱体を扱う工作です。発火・感電等の恐れもありますので、十分なスキルがある人以外は行わないで下さいね。

さっそく、材料集め。
当時、僕は西表製糖工場で働いていたので、工場の中を漁って、太い番線(針金)を拾いました。錆びてるし、使っても大丈夫でしょう。
あと、ゴミ捨て場から、一斗缶をゲット。(って、みんなゴミじゃん 笑)

これで、イメージが固まりました!


なんと100円! 電気ストーブ!!一斗缶のコーナー部分、角の鉄板を切り出して、反射板を作ります。
真ん中に番線を通して、そこに「ユニバーサル基板」(電子工作用。絶縁体に碁盤状の穴が開いている)を針金で縛り、そこから同じく針金のアームを伸ばします。

後は、番線を曲げて足を突け、ニクロム線を巡らせたら、完成!

一応、300Wの電気ストーブです。


笑っちゃいますが、当時、本気で作った、実用品。
ちゃんと、暖かいのです!

レビューを書きたい所ですが…。
速攻で、女の子に取られてしまったので、コメント無しで、ご勘弁を…。




PS:後日、「100円オーブン」も作りました!

 





同じカテゴリー(旅人(キャンパー)時代)の記事
友、遠方より来たるw
友、遠方より来たるw(2014-03-26 22:50)




この記事へのコメント
わお。100円で電気ストーブ作れちゃうんだ(;▽;
女の子に速攻で取られちゃったということは
ちゃんと使えるものだったということですね。

それにしても今日は寒いです。風邪ひきませぬよう。
Posted by なかの町子なかの町子 at 2009年12月21日 21:57
何でも作ってしまうんだ…凄い

『100円ストーブ☆』見たかったな~
Posted by 知念っち at 2009年12月21日 23:37
こんにちは(^o^)丿
沖縄寒いですよね~そうそう隙間だらけかも(笑)
でもまずは作ってみようという発想になるところが面白いです♪

私も若干そういうところありますよ、
今、角材からテーブルの脚を作ってます(*^^)v
Posted by mozzarimozzari at 2009年12月22日 11:10
◇ なかの町子 さん
一応、使えたんですよ(笑)。

西表製糖工場の寮には暖房が無かったので、このアイデアはヒットです。

そう言えば、今日22日は冬至。
ゆず湯ならぬ、シークワサー湯でも、入ろうかな。


◇ 知念っち さん
こういう、くだらないけど、使える物を作るのが好きです。
ここで 「 くだらない! 」 って所がポイント。

だって、遊びだもの。


◇ mozzari さん
> 私も若干そういうところありますよ、

やっぱり! イラストを描いているから、ゼロから物を作る楽しさを知っている人だと思った。

テーブル、楽しみですね。
Posted by IGUIGU at 2009年12月22日 18:18
いつか使えそうなネタっすね~~。

あざ~~~~っす!!!
(メモっておかねば、頭の中に・・・)





ばいや~。
Posted by 超酒酔人 at 2009年12月23日 01:53
◇ 超酒酔人 さん
どんな、いつかだろう…。 こういうのが、必要になる時代が来たら、怖いですねー(笑)。

でも、発想のネタ程度に、参考になったら嬉しいです!
Posted by IGUIGU at 2009年12月23日 22:45
おいらは沖縄は冬でも暖かく暖房は要らないイメージが有ったのですが隙間だらけで冬は寒いのは初めて知りました.
おいらは関東地方在住なので北国(北海道等)程では無い物の暖房は整って居ます.年に数回,氷点下に下がる事も有ります.
なので隙間は殆ど無いのですが,窓は1重で断熱構造で無いので暖房のスイッチを入れる前は寒く感じます.
おいらの家ではヒートポンプエアコンディショナーとシーズヒーターを併用して居ます.
100円で電気ストーブを作れるとは羨ましい限りでおいらにはそのスキルは有りません..
300Wのニクロム線はヨドバシカメラ,ケーヨーD2,島忠ホームズで見かけます.
http://www.yodobashi.com/朝日電器-ELPA-エルパ-PE-53NH-ニクロム線-300W-電気関連用品/pd/100000001000618945

ニクロム線とは異なる電熱線のカンタル線も有りますが,くるっと巻いたニクロム線の様なカンタル線は見た事は有りません.
Posted by Pipin at 2016年11月12日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

※記事内容に言及無いコメントは、コメントスパムと判断して削除する場合があります。